商品カタログ
HOME 五月人形
古来より季節の変わり目に邪気が寄ると言われ、甲冑などを飾り厄払いをし、無病息災を願う風習がありました。兜や鎧は身を守る大事な装備であるため、五月人形の兜や甲冑には「わが子を守ってくれるように」という願いが込められているのです。鯉のぼりは、男の子が生まれたことを神様に知られ守ってもらうために掲げるようになりました。生命力の強い鯉が急流をさかのぼり、子供がどんな困難にも耐え立派な人になるよう「立身出世を願うお守り」とされています。
商品は、現在準備中です。しばらくお待ちください。
↑